国際交流事業

 日本と世界が切っても切れない関係にあるのは、特にビジネスの世界では言うまでもないことです。島国である日本人にとって、観光旅行以外には海外はまだまだ経験がない方もいらっしゃると思います。懸命に地元で企業を展開してきた中小企業の経営者にとっては特にそうだと思います。

 海外留学や大きな企業で海外赴任で仕事をした経験のある方は、その国の風土、文化、考え方がうわべの数字だけでないビジネスを動かす要因であるということを理解されていると思います。中小企業にとって、現代では「弱点」といえるこの現地感覚を少しでも補おうというのが、ビジネスサポートの国際交流事業です。

 現地JETROのバックアップをいただきながら、できるだけ現地の活躍する日本企業の経営者と会うこと、訪問先は大企業から中小企業、ベンチャー企業など、皆で要望を出し合います。現地コーディネートは日本留学など日本に理解のある現地の方にお願いしていますので、観光では行かない現地グルメも毎回楽しみです。年に一回を目途に開催していますので、ぜひご参加ください。また海外でのビジネス展開についてもご相談に乗っています。

国際交流事業履歴

令和1年度国際交流視察
令和1年11月27日~12月1日
 「中国広東省・香港・マカオ・・・」
 (IT有力企業のある、赤いシリコンバレーと言われる広東省と「大湾区」建設が進められて
  いる香港・マカオ地区の一帯一路の対となる地区の視察)

平成30年2月16日~20日 「ミャンマー経済視察」
( NBS 国際交流事業として、ミャンマーへの経済視察)
東南アジア未開発大国工業団地視察、日系企業交流、JETORO訪問

平成28年10月12日~15日 「韓国経済視察」
(NBS 国際交流事業として、韓国への経済視察)
韓国技術ベンチャー財団との交流、LS電線工場訪問、NAVER本社訪問、JETORO訪問

平成27年6月5日~11日 「ベトナム南部・カンボジア経済視察」
(ベトナム南部・カンボジアへの経済視察)
タントアン輸出加工区視察、日系企業交流、JETORO訪問

sdfgxf

平成26年11月9日~15日 「北京大学「短期講座」の実施と協力」
(日本側講師及び見学・訪問先のアレンジ協力)

平成24年6月15日~21日 「中国経済視察」
(南京アウトソーシング協力大会視察)

平成23年10月10日~15日「北京水博視察」

平成23年9月24日~29日 「中部振興博視察」
(第6回中部振興博(於山西省太原市)視察及び北京市見学)

平成22年11月14日~18日 「中国水博等視察」
(中国水博(於北京)視察及び関係機関訪問)

平成22年9月24日~28日「中部振興博視察」
(第5回中部振興博(於江西省南昌市)視察及び上海見学)

平成21年12月10日「国際交流会」
(中国浙江省長興県政府意見交換)

平成22年7月4日~8日「上海万博等視察」
(上海万博視察及び浙江省長興県を訪問)

平成21年11月15~21日「中国水博等視察」
(中国水博覧会(於北京)への出展支援と視察団の派遣中国資源綜合利用協会を訪問し、
「環境・省エネ 協力協定」を締結(11月17日))

平成21年11月4日~13日「国際研修協力」
(中国湖南省新型工業化研修団の研修に協力(研修講義の企画・講師 (15名)の選定・

 歓迎パーティー))

平成21年10月13日「国際協力:「中国吉林省政府意見交換」

平成21年4月24日~30日「中部国際貿易投資博覧会&安徽省等視察」
(中国中部振興・環境博視察団の派遣(常州-合肥-?州-上海))

平成21年3月1日~7日「拡大水ミッション後援」
(北京~昆明~山東省訪問)

平成21年1月12日~14日「第3次水ミッション派遣」
(北京訪問)

平成20年12月25日~30日「第2次水ミッション派遣」
(北京~昆明訪問)

平成20年11月10日~13日「中国水博覧会視察」
(「中国水博覧会」への出展支援と第1次水ミッション派遣)

平成20年11月8日~21日「中国湖南省訪日研修団への協力、歓迎パーティー」
(研修会議の企画、公私8名の選定)

平成20年4月25日~30日「中国中部国際貿易投資博覧会&湖北省湖南省視察」
(武漢~岳陽~長沙~上海)

平成19年10月15日~19日「中国・湖南省訪日研修団への協力、歓迎パーティ」

平成17年11月27日~12月1日「中国3都市最新企業事情ミッション」
(蘇州日本工業村、日系進出企業、平湖市経済開発区、人民政府歓迎レセプション、
 上海国際博覧中心等視察)

Posted by nbs